お役立ちリンク集
資料作成やレポートなどで役立つに関するお役立ちリンク集です。海外ボランティア調査の際に役立つ各国の背景や身近な放課後ボランティアまでリンク別に閲覧できます。
お役立ちリンク
- ERIC 国際理解教育センター 学校教育、社会教育の指導者を主な対象 とした数々の国際理解教育推進のための活動を展開してる団体のHPです。資料室に行けば各国から集められた資料を閲覧することができます。
- OECD東京センター グローバル化に伴う経済、社会、ガバナンスの課題に取り組む国際機関、OECDに対する理解をアジア・太平洋地域の皆様により深めて頂くための活動を行っている団体のHPです。
- アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪) 国際人権情報の交流拠点をめざし、大阪府・大阪市・大阪府内自治体や民間の諸団体が協力して開設した団体のHPです。アジア・太平洋地域における人権の確立、伸長に貢献し、国際人権情報のポータルサイトです。
- アジア図書館/アジア文化センター アジア図書館設立のための図書資料の調査、収集、整理、閲覧、貸し出しや、各種文化活動(講演会、語学スクール、音楽会、海外交流など)などを行う団体のHPです。
- アジア太平洋資料センター(PARC) 世界からの情報の収集や発信、研究、自由学校を中心とした教育、さまざまな講演会やワークショップ、政府や国際機関への政策提言活動など多様な市民活動を行っている団体のHPです。
- ジェトロ・ビジネスライブラリー 国際ビジネスの専門図書館のHPです。ジェトロの海外事務所を通じて収集した世界各国の統計、会社・団体名簿、貿易・投資制度などの基礎的資料、関税率表などの実務に直結する資料等、多岐にわたる資料を取り揃えています。
- ナガサキピースミュージアム 世界の現状を伝えつつも「戦史」を中心にすえるのでなく、美しい自然や子どもたちの笑顔をとおして平和の尊さを心豊かに感じてもらえるようなミュージアムのHPです。
- ユネスコ・アジア文化センター ACCUライブラリー アジア太平洋地域の文化や教育に関する資料を収集・所蔵し、一般公開している団体のHPです。現在は、アジア太平洋地域各国の絵本・教科書や、ノンフォーマル・識字教育教材(読み書き能力や生活技術の向上のためのテキスト等)とACCU制作物をが閲覧することができます。また、貸出も行っています。 ※閲覧は予約制です。
- 世界人権問題研究センター 国際的人権保障体制の研究、 同和問題の研究、定住外国人の人権問題の研究、女性の人権問題の研究、人権教育の理論と方法の研究に及ぶ各研究などをしている団体のHPです。
- 中近東文化センター 時間的・空間的に壮大で、内容が豊富な中近東の歴史的文化を専門的に研究する場を提供する団体のHPです。
- 京都国連寄託図書館 世界に約400ヶ所の国連寄託図書館を設置し、そのうち日本には2008年5月現在、14ヵ所の国連寄託図書館があります。リンク先は、FAO寄託図書館及びユニセフビデオライブラリの指定も受けており、国連およびその専門機関が寄託する資料を一般の方々にも公開している図書館のHPです。
- 厚生労働省
- 国土交通省
- 国際交流基金 JFICライブラリー 国際交流基金の実施事業に関する資料や、国際文化交流・文化政策に関する図書資料、外国語で書かれた日本を紹介する図書・映像資料などを所蔵している団体のHPです。資料検索や文化芸術交流や海外での日本語教育における調査研究に関してもあります。
- 国際協力NGOセンター JANIC JANICのHPです。ボランティアの募集やNGO関連の情報があります。
- 国際機関日本アセアンセンター(東南アジア諸国連合貿易投資観光促進センター) ASEAN から日本への輸出の促進、日本からASEAN への投資と観光の促進を目的に、ASEAN 商品の展示や各種セミナーなどの開催、ミッションの派遣、ASEAN 文化交流イベント、各種出版物の発行および情報提供など多岐にわたる事業を行っている団体のHPです。 ASEAN各国の情報も国別に掲載されています。
- 国際連合地域開発センター 図書室 研修、調査研究、地域開発に携わる政府機関、NGO、大学等の要請に基づき助言を行うことや、地域開発に関する出版物を発行するなどにより情報交流のネットワークを確立することを目的とする団体のHPです。
- 外務省
- 大学ボランティアセンター情報web
- 放課後子どもプラン ボランティア奮闘記 (2007 文部科学省・厚生労働省放課後子どもプラン連携推進室:2008.07.15)
- 政府統計の総合窓口
- 文部科学省
- 日本貿易振興機構(ジェトロ)アジア経済研究所 図書館 開発途上地域の社会等を中心とする諸分野の学術的文献、基礎資料、及び最新の新聞・雑誌を所蔵する専門図書館で、資料検索ができます。 統計資料のリンクもあります(英語)。
- 東京ボランティア・市民活動センター 市民一人ひとりのより良い生き方(well-being)を実現するために「広義の福祉」の視点にもとづき、幅広い領域のボランティア活動を推進し支援する団体のHPです。
- 東北福祉大学ボランティアセンター
- 横浜市男女共同参画推進協会フォーラムよこはま 女性の就労・起業・心とからだの健康支援・DV相談・パソコン講座、子育て支援等の事業、施設貸出を行っている横浜市の男女共同参画センターのHPです。
- 法務省
- 神戸大学国連寄託図書館 京都国連寄託図書館と同じで、国連の各専門機関も寄託図書館制度をとっており、当研究所はWTO(世界貿易機関)とIMO(国際海事機構)の寄託図書館でもある、どなたでも利用できる図書館のHPです。
- 福岡アジア美術館 アジアの近現代の美術作品を系統的に収集し展示する世界に唯一の美術館のHPです。
- 総務省
- 自治体国際化協会(CLAIR)市民国際プラザ 地域における国際協力・多文化共生等の活動の推進と、自治体・地域国際化協会とNGO/NPO等との連携・協働をバックアップすることを目的に、国際協力・多文化共生に関する情報収集・提供、人材育成、ノウハウの提供、活動の啓発・促進を行っている団体のHPです。
- 西南学院大学図書館 国連寄託図書館として設置認可され、国際機関資料室が図書館内に設置されてあり、国連寄託図書館・EU情報センター・OECD協力資料館・国際協力プラザコーナーからなっている図書館のHPです。国際協力プラザコーナーでは、ODA、NGOなど国際協力に関する資料(主に日本語)を閲覧することができます。これらの資料は本学の学生や研究者ばかりでなく、どなたでも利用できます。
- 観光庁
- 関西国際交流団体協議会 団体間の連携促進事業、情報収集・提供事業、市民への意識啓発と活動への参加促進、調査研究・提言活動などを行う団体のHPです。